【 屋根のメリット   雨除け風除け日除け(UV)傘を持たずに安全運転一年中使える便利グッズ!、
 
自転車の屋根ショップ コロポックルは身長や自転車の種類に応じて製作販売しているオーダーメイドのお店です。

オールシーズン対応の雨除け日よけの屋根付きフル電動自転車、モペットの販売始めます。
バイクの屋根 作っちゃいました! 配達業務のカブやご自分のバイクに屋根を!  ⇒ こちらをクリック!
皆さまのお問い合わせに答えて シニアカーの屋根を作ってみました 問い合わせください ⇒ こちらをクリック! 
メディア掲載情報や自転車の操縦性 【ユーチューブ動画】 にしました (TOPページ下方 Q&Aの下をご確認ください)
●【Q&A】 自転車の屋根、屋根付き自転車への疑問を下の方のQ&Aでお答えします!
└  自転車の商品選びはTOPページ下部の画像をクリックで商品ページに行くことが出来ます!
└  注意:「自転車本体」の付属はありません。


【  オーダーなどお問い合わせについて 】  代表携帯: 080-9160-0771(マサキ宛)  営業時間 9:00~18:00 【定休日】年中無休
最新のメディア情報:  2016/12/23(金)テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」 → こちらをクリック

 
HOME»  屋根って錆びないの?付け替えや高さ調整は大丈夫?

タイトル1



●  自転車の屋根って錆びないの?付け替えや高さ調整は出来るの?

・・・・・・と言う質問にお答えしましょう。

錆びないのと言うことですが、フレームは塩ビ樹脂や塩ビ系カーボン製で半永久に錆びません。

その他パーツ系統は塩ビ系透明カバー、ポリカーボネート、塩ビ系カーボン、金具についてはア

ルミ系ダイキャストと・・・・ほとんどが錆びないと言った材料を使用しています。

つまりは…この商品は消耗品を交換することで半永久的に使用が可能です。

しかしながら、派手な転倒を含めた事故は、あたりが悪ければ、破損しますのでお気を付けくださ

い。

次に付け替えは出来るのか?・・・・・・と言う質問にお答えしましょう。

基本的に作成時に荷台用に、また後ろカゴ用に、ヘッドレストタイプの子供のせ用にフレームの

後部が作られています。(ヘッドレストなしの子供椅子は後ろカゴと共用です)

ので、同じタイプへは金具を付け替えて頂くことで何度でも付け替え、引っ越しが可能です。

そして…違うタイプへの付け替えは、最後部のパーツを交換していただくことでほかのタイプへ

引っ越しが可能になります。


次に・・・・取り外しや高さ調整は出来るのか?・・・・・・と言う質問にお答えしましょう。

取り外しは・・・一度、屋根を付ける金具を取り付ければ…あとは下側のリングを抜けば簡単に

…約~5分でしょうか、屋根ははずせます。

そして、高さ調整はと言いますと、フレームが塩ビ系なので・・・強く、錆びず、軽い割に加工性は

抜群ですので・・・小さな穴あけは自由自在。

そこで、高さ調整は・・・屋根についているビスの先で穴をあけてくれるので、特別な例外的な高さ

を除いてお好みの高さにフレームのリングを上下させビスを留めることで自由自在。

つまりは、固定したい高さにリングを動かしネジ止めをする・・・・と言う簡単な作業です。

*ただし、頻繁に同じようなところへ、あまり穴をあけすぎると…フレーム強度に多少は影響が

出ますのでお気を付けください。

ついでにパーツの交換等についてお話しましょう。

パーツ交換は説明書付きでショップで販売もしていますが、近ごろはネットでさまざまな防水生地

も販売されており…同じサイズに縫製することでオシャレに変身ができます。

また、スクリーンや透明カバーもネットやホームセンターで購入できますので、日曜大工では

ありませんが、ご自分でアレンジされるのも面白いでしょう。

パーツのすべてが取り外せますので、デコっているお客様もおられます。