【 屋根のメリット   雨除け風除け日除け(UV)傘を持たずに安全運転一年中使える便利グッズ!、
 
自転車の屋根ショップ コロポックルは身長や自転車の種類に応じて製作販売しているオーダーメイドのお店です。

オールシーズン対応の雨除け日よけの屋根付きフル電動自転車、モペットの販売始めます。
バイクの屋根 作っちゃいました! 配達業務のカブやご自分のバイクに屋根を!  ⇒ こちらをクリック!
皆さまのお問い合わせに答えて シニアカーの屋根を作ってみました 問い合わせください ⇒ こちらをクリック! 
メディア掲載情報や自転車の操縦性 【ユーチューブ動画】 にしました (TOPページ下方 Q&Aの下をご確認ください)
●【Q&A】 自転車の屋根、屋根付き自転車への疑問を下の方のQ&Aでお答えします!
└  自転車の商品選びはTOPページ下部の画像をクリックで商品ページに行くことが出来ます!
└  注意:「自転車本体」の付属はありません。


【  オーダーなどお問い合わせについて 】  代表携帯: 080-9160-0771(マサキ宛)  営業時間 9:00~18:00 【定休日】年中無休
最新のメディア情報:  2016/12/23(金)テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」 → こちらをクリック

 

billingual

 ▲ Please convert it to language! 
 

このWEBサイトは自然エネルギー普及に貢献しています。

 





屋根付き自転車ショップの店長日記

こんにちは!屋根付き自転車、コロポックルの店長政木です。

雨の日の傘は危ないですね。安全で快適な雨の日ライフを過ごしていただく為、屋根付き自転車の開発と改良の日々が続きました。
そして、遂に最終形と呼べる製品が完成しました!

皆さんがこの製品を通して快適な生活を手に入れていただく事を願うばかりです

店長日記はこちら >>

携帯ページ

HOME»  カスタム モデル新製品セール»  育児 ベビー 用品チャイルドシート カバー グッズ 自転車 20インチ 雨除け 日よけ UV2重紺色生地 透明サイド付 NキットGBkb2

育児 ベビー 用品チャイルドシート カバー グッズ 自転車 20インチ 雨除け 日よけ UV2重紺色生地 透明サイド付 NキットGBkb2


*自転車、椅子等は含みません!

●この商品は、透明スクリーン、紺色の2重の防水生地、横のサイドに透明パーツが付き足元まで雨からカバーする屋根本体と前の椅子、もしくはカゴ、後ろ荷台に取り付けが出来る金具がセットの商品です。


●季節への対応と言いますと、真夏には暑い日差しから直射日光を防ぎながらも、スクリーンから直接吸い込む風で頭上に爽やかな風を運んでくれ、真冬には冷たい風が直接当たる事から身を守り、春には花粉やほこり、また虫などが目に入ったりする事から身を守ってくれます。
            
●オールシーズンの雨除け、日除け、真夏の暑さ除け、冬の風よけ、その他埃除け、黄砂、花粉に対応。
            
           
●横からの雨は走っている間はスクリーンが防ぎ横からの雨は時折の風に乗る霧雨状態で、走っている間に乾く程度で、大雨の日は簡単なヤッケを切る事で快適な自転車ライフをおくれることでしょう。

●パーツは容易に交換可能、器用であれば自分で作ることも可能ですが、販売もしています、また屋根自体は約2キロ程度と軽く消耗品を除いた耐久性は半永久、取り付け後の取り付け取り外しは約5分、そして取り付けは約2時間程度です。

参考画像
       
            
 

  • 育児 ベビー 用品チャイルドシート カバー グッズ 自転車 20インチ 雨除け 日よけ UV2重紺色生地 透明サイド付 NキットGBkb2

  • 型番・品番

    guree-putetto

  • 販売価格

    94,000円(税込)

  • ポイント還元5%
  • 定価

    140,500円(税込)

  • 在庫

    1個

  • 気になることをお書きください

  • 購入数

カートに入れる(大)
  • *自転車、椅子等は含みません!

    *この商品はブリジストン自転車のプテットおよびパナソニック自転車ギュット、ヤマハパスミニ等、同様の軸間の長い3人乗りの子供乗せ自転車のモデルに専用の商品です。


    ●ブラックカラーフレーム、紺色防水生地の2重の屋根本体、前の子供椅子かカゴ、後ろの荷台に取り付ける金具がセットです。



    ●この商品は、透明スクリーン、黒色の防水生地、横のサイドに透明パーツが付き足元まで雨からカバーする屋根本体と前の椅子、もしくはカゴ、後ろ荷台に取り付けが出来る金具がセットの商品です。


    ●20インチのタイヤの軸間の長い新しい3人乗りの自転車にブラックフレームで製作しました、上記のあるようにプテット、ギュットタイプおよび他のメーカーでも同じようなタイプに装着が可能です。

    ●屋根材の主な材料はPVC、塩化ビニール、アクリル、防水生地等で、屋根本体を約2キロ前後と、乗車中の体感を感じさせない重量に仕上げています。
                
    ●各パーツは比較的容易に交換が可能で、フレームは錆びず腐食せず柔軟性を持ちながらも強度に優れていますので、耐久性能は半永久と言えるでしょう。
                
    ●パーツの消耗品は、販売もしておりますし、近年はホームセンターなどの資材の在庫も豊富で、遠方のお客様等はご自分で自由にとりかえしたり、また自由に改造をされています。

                
    ●又、屋根の防水生地なども、ネットでお好みの防水生地を仕入れ、ご自分でミシンで作られているようですね・・・・つまり、フレームさえ半永久的。



    ●取り付けは前の子供椅子に2個説明書に従って金具を取り付けて頂き、後ろの荷台に金具を付け屋根をつないで組み立てると言う方法で、一般的に屋根の組み立てに約2時間前後と言う商品になります。

    ●後ろの取り付けは簡単になりました、チャイルドシートに金具を付けていたのを荷台に取り付けるようにしました、また後ろはチャイルドシートのメーカーを選ばず、カゴでもなんでもOKになりました。

    参考画像


     
  • ★自転車で傘を差せなくなった理由は、雨の日や日差しの強い日に雨傘や日傘を片手で自転車を運転するので事故が多く、道路交通法が改正されました。

    しかしながら、そもそもが危ないのは元々で、急な雨に寒い冬の風に、真夏の日差しに快適な自転車ライフを送ることが出来ませんでした。

    そこで、自転車に屋根が付けば?
    ●いつでも両手で運転できるので安心です。

    ●急な天気の変化に心配いりません。

    ●道路交通法を気にしなくてもいい。

    ●雨具や日差し除けのグッズの心配をしなくていい。

    ●自転車に積んでいる荷物や、お子さんの健康を心配しなくていい。

    ●自転車の汚れを防ぐことが出来長持ちする。

    ●冬の寒さ除けが出来、埃や黄砂除けもできる。

    ・・とまあ、いくつかあげましたが、いいことばっかりですね!!
     

関連商品