はじめまして、どんな自転車にも取り付けが出来る屋根や屋根付き自転車を製作しているお店のコロポックルといいます。
今の文明にして初めて・・とても、便利な爽快な、快適な自転車の屋根が完成しました、分割して梱包可能な自転車ルーフを通販で販売を始めて約5年が経過しようとしています。
その後、1人用の専用ルーフとして更に現在まで開発、研究をしてきた結果、今までの屋根のフロントを更に約5度傾斜させフレームを改造した結果、今ではブラックフレームのギャラクシーの誕生に至りました!
空気抵抗や風、強風が吹く時は、前のスクリーンから吸い込み、またフレームが風の強さに応じてしなり風を消化します、横風のほとんどは通り抜けるように極力サイドはパーツを小さくしながらも、雨除け、日よけ効果を出しています。
その結果、雨除け効果が高いにもかかわらず、スタイリッシュな姿で、また、斬新な自転車ライフを送って頂けるようになり、そして、現在は電動アシスト自転車や3輪自転車、セニアカーなどの4輪電動車にも快適で便利で爽快なラインナップをそろえさせて頂きました。
*下記商品は、新製品のギャラクシーです。

ごく、一般の自転車が、全シーズンを通して使える雨除け日よけ風除け雪よけの爽快で 快適な屋根のある自転車に変身。
また、シーズンの中でも難しいのが真夏ですが、屋根の色がブラックにもかかわらず、夏でも爽快に乗れるようになったのは2重屋根の屋根構造になっているからで、また前籠の保護カバーを外すだけで、すごく、さわやかな すてき な風が入ってきます。
また、夏はどうしても屋根をはずしたいと思われるお客様には、簡単に夏だけ取り外し取付が容易ですが、屋根を取り付けてしまえばかえって真夏の方が屋根が重宝するとお客様の声もお聞きしています。
昨今のように異常気象的な日が多い中、朝晴れていた天候が急にスコールになったり、また、きゅうに雪やみぞれが降りだしたりと言えばキリの無い社会を迎えた中、どんな日でも安心で、また、自然環境保護のためにも、快適な爽快で便利な自転車ライフは欠かせないと感じております。
商品は過去数年にわたって研究し実験し試乗を重ねてきた結果のものですが、通販で販売をするも現在、研究に打ち込んでおりますので、今後とも、もっと良い商品を生みだしていきたいと思います。
重さは約2キロ前後で乗車中の体感重量はまったく感じません、またフレームは錆びず腐食しないし、また非常に柔軟性に富み耐衝撃性が高く転倒のショックも強風の抵抗も吸収してしまいます。
1度、屋根を取り付けをしてしまえば取付、取り外しは約5分、また、各パーツが容易に外せる事から、屋根模様も屋根材料も簡単に交換が出来るような構造にしました。
そんなとても、便利な自転車の屋根を全国の皆さまにお届けいたします。

自転車屋根の特徴
| コメント(0)