こんにちは、ようこそいらっしゃいました、オシャレな屋根付き自転車、かわいい自転車ルーフのお店、コロポックルと言います。
今までに、数々の自転車についての話題を書いては来ましたが、3輪自転車は忘れていましたね。
もちろん、一般の3輪自転車に屋根を取り付ける例は結構ありましたので、お話しを進めたいと思います。
当、コロポックルの別注のカテゴリーにもそのモデルは出しておりますが、あらためて言いますと本来、当ショップの自転車のルーフと3輪自転車はとても相性がいいタイプです。
そのポイントは一般の普通自転車よりも、3輪の自転車は自転車の軸が短い点であり、その分一般車よりもルーフが幾分縦型になることから、操作性が良く、自転車との相性が良いようです。
ただし、これまでのルーフ装着例はすべて3輪自転車の新車に装着しておりますので、特にそのように感じたのかもしれません。
まあ、それでも一般普通車よりは、すばらしく操作性が良いのが3輪自転車です。
さらに、付け加えますと3輪自転車にルーフを装着すると、屋根幅が一般自転車に比べ多少広く出来る処が、さらに屋根付き自転車としての利便性が向上するのです。
なぜ広く出来るのかは、後が2輪車になっているので、もともと幅が広いからであり、そのような点からも3輪自転車は、屋根付自転車にするのに最適だと言う事です。
なお、操作性及び材料特性等について、左カテゴリ下、特徴の中に明記していますのでご覧ください。
乱筆乱文ではありますが、ご清聴ありがとうございます、尚、隣カテゴリーの中に別注のプリティページがありますので、御一見ください。


屋根自転車の性質