billingual
▲ Please convert it to language!
商品検索 検索
店長日記はこちら >>
rss
●保障について (左コンテンツの外国語の下・・自転車コンテンツのショップ紹介に記載)
ようこそ、いらっしゃいませ
先日は読売の辛抱二郎のスマタンで
自転車の屋根の実験と称して
京都の太秦映画村にある大きな扇風機
で・・・・実験すべく
大阪から阪神高速、名神を乗りついで
トラックに自転車の屋根を
無防備で積み込み100キロと言う速度で
走ってみましたが・・・・私の心配をよそに
どこにも・・・・異常なく京都の太秦に
たどりつく事ができました
以前の古い型は屋根がボルトで留められて
いたので・・・・安心して何回か高速道路を
走りましたが
現在のタイプは・・・簡単にお客様が組立てられ
また・・・・パーツ交換が出来るように
極力・・・簡単に組立てていますので
今回は、多少は心配をしていましたが
・・・・・まったく、どうもありませんでした
改めて・・・自転車の屋根の耐久性をみなさまに
お知らせしたく・・・書いてみました。
自転車 | コメント(0) | トラックバック (0)
この記事のトラックバックURL http://www.coropokkuru.jp/app/TrackBack/receivetb/SID/m5754607/EID/1171
▲Topヘ