billingual
▲ Please convert it to language!
商品検索 検索
店長日記はこちら >>
rss
●保障について (左コンテンツの外国語の下・・自転車コンテンツのショップ紹介に記載)
ようこそ、いらっしゃいませ
きょうは・・・・台風の日ですね、午後からどうも
大阪は・・・直撃のようです
それでも私の通勤は、屋根付き自転車での通勤で
・・・え?、と思われるかもしれませんが
ぜんぜん大丈夫なんです、台風と言うのは風
もちろん雨もそうですが、そりゃあ
普段から比べれば、屋根も揺れるし、しなりますが
前からの風は・・・しなってかわし
横からの風は通り抜け、斜めからの風が
自転車の屋根を揺らすのですが
走行中は人間の体重がかかっているので
ぜんぜん・・・大丈夫です、と言っても理解に苦しむ
でしょう。
つまりは・・・斜めの風と言っても
自転車の屋根には、大した風ではないのですよ
斜めでも、しなりと、通り抜けがあるので
・・・・・ただ、揺れはしますが
ただし、人が乗っていない時は、人の荷重が
かからないので・・・倒れやすいので、チェーンやワイヤーの
鍵で・・・どこかにつないでおきましょう
では・・・雨は?・・・と言う事ですが
普段の雨では濡れなくても
横からの流れ雨が増えるので雨除けの効率は
確かに悪くなります
普段は90~100割を誇っても、台風となれば
70~80ぐらいでしょうか
腕回りや、足元なんで、長靴をはき、簡単な
ナイロン上着、ヤッケ等でカバーすれば万全!
どうです、これで、理解できます?
では・・・・自転車の屋根、どうぞよろしく!!!
自転車 | コメント(0) | トラックバック (0)
この記事のトラックバックURL http://www.coropokkuru.jp/app/TrackBack/receivetb/SID/m5754607/EID/1150
▲Topヘ