はじめまして、便利でかわいい屋根付自転車、自転車ルーフのショップへようこそ、おいでになりました。
世界的に自然が荒廃する中、全国の庶民の足としての自転車を万能の便利な乗り物にして、エコ活動の協力が出来たらと、考え頑張っている、自転車の屋根ショップのコロポックルといいます。
ショップの名前、コロポックルは北海道の伝説の妖精で、自然を愛し、自然環境に融け込んだ、まあ、言うなれば、木の妖精のようなもので、北海道の地元では有名な妖精です。
当、ショップはそんな、名前に少なからずとも縁があり、その名前を付け自転車の屋根、ルーフと言う仕事を始めました。
メディア、テレビ毎日では、新しい、未来の自転車の商品と言う事で、これを取り上げ、本年の2011年2月8日に取材をし、その日の夕方6時15分から、さっそく放映がされました。
この機会に、とても便利な物、今までは創造の商品であった、自転車の屋根、ルーフを社会へ普及させて行けたらと願っています。
ごく普通の一般の自転車が、オールシーズンを通して使える雨除け日よけ風除けのおしゃれな自転車に変身いたします。
また、屋根は簡単に夏だけ取り外し取付が容易です、なぜ、今までこのような すてき な商品がなかったのか、人間とあまりに近い存在でありながらその商品がないのは、単純なようで非常に難しいのがその、理由に挙げられます。

当、ショップもこの商品のチャレンジャーであり、長年にわたって模索し、試行錯誤の結果、試乗を重ねついに、容易に取付、取り外しが可能な半永久的な自転車ルーフの完成に至りました。
屋根本体の重量は2キロ未満で、乗っている間に体で感じる重さは殆ど感じません、そして、骨組みは錆びず腐食せず、また驚くほど柔軟性豊かで、さらに耐衝撃性が強く、転倒のショックや強風の抵抗も吸収してしまいます。
また、各パーツが容易に外せる事から、屋根模様も屋根材料も簡単に交換が出来るようにパーツも多少そろえました。
そこでですが、メディアで取り上げられた、素敵な未来のおしゃれな自転車ルーフを全国の皆さまにお知らせいたします。
尚、そのモデルが隣カテゴリーにてご覧いただけます、操作性、材料等については左、商品カテゴリ下、特徴の中に明記していますので参考にして下さい。
*下記は新製品のシャドーです。

メディア